自転車やバイクで自然の中を駆け回る“トライアル競技”の体験教室を通して競技界と三次市を盛り上げたい

トライアル競技体験教室

TEAMTERASO

現役選手が生きた技術をていねいに教える

月に1~2回、自転車またはオートバイに乗れる方を対象にトライアル講座を『灰塚ダムトライアルパーク』で行います。

トライアルは体格や体力差が現れにくく、子どもから大人まで対等かつ平等に楽しめる競技。性別関係なく、幅広い世代の方に参加していただけます。最近では女性の競技者も増えています。親子での参加も大歓迎です。 

競技や教室を行う場所は公道ではないので、自転車は当然ながら、オートバイも免許不要。専用の自転車とオートバイをはじめ、ヘルメットやグローブ、ブーツ、ニー&シンガードなども全て用意しているので、手ぶらで受講できます。

講師は、現役選手であるチーム・テラソのメンバーが中心となって務めます。国際A級・B級のライセンス取得選手や世界大会3位の選手をはじめ、技術力と指導力に定評のあるメンバーが基本的にマンツーマンで指導します。自分たちが競技生活の中で培ってきた、生きた技術をわかりやすく丁寧に教えますので、初心者の方も安心してご参加ください! 

「もっと本格的にトライアルをやってみたい」という人には、公式戦出場を目的としたスクールも用意しています。体験教室は基本的に単発での参加となりますが、スクールは継続受講となるのでより専門的な技術が習得できます。近年では世界チャンピオンも輩出しており、指導力は折り紙付きです。

教室、スクールともに講師を対象にした事前の安全講習を徹底しているほか、コロナウイルス感染防止対策も万全に行っています。

トライアルは、徹底的に簡素化・軽量化された専用のオートバイや自転車に乗り、定められた競技時間の間にセクション(採点区間)を走行するスポーツ。ライダーは、自然と人工物が融合したコースをどのルートで走行するか考えながらゴールを目指します。他人とスピードを競うのではなく、静止してバランスをとる、大きなジャンプをするなど、技を“魅せる”要素の大きい競技です。

そんなトライアルの魅力は、できなかった技ができるようになる達成感や感動、アクロバティックな技や美しい動きを多くの人に見てもらえるところ。子どもたちにとってはできることが増えると自信につながり、日常生活でも積極的に物事へ取り組めるようになったり、集中力が高まったりとポジティブな変化が生まれます。

また巧みにマシンを操作して複雑なコースを攻略する競技なので、日常で自転車やバイクを運転する際の危険察知能力や判断力も養うことができ、安全意識の向上にもつながります。

神経を研ぎ澄ませ、豊かな緑の中を駆け回る。そんな、日常では得がたい爽快感を多くの方に体験してほしいですね。子どもたちには泥んこになって、自然と触れ合ってもらいたいです。

トライアル競技の魅力を多くの人に伝えたい

自転車やオートバイを使って自然や人工の障害物を乗り越える技術を競う「トライアル競技」。私たち『TEAM TERASO』は、トライアル競技の全国大会や世界大会に出場する現役選手で構成された団体です。

「トライアルの魅力をもっと多くの人に知ってほしい!」「若い競技者を育成したい!」「トライアルを通して、ふるさと三次を盛り上げていきたい!」という想い、そしてコロナ禍で大会も開催中止になるなど、トライアルに触れる機会が減少していることから、このほどトライアル競技の体験教室を開くことに決めました。

約25年前、私の父がここ三次にトライアルの専門競技場を作ったことを起点に、私たちは自身も選手として活躍しつつ、競技人口を増やすための活動も行っています。その一環として、体験教室の開催自体は以前から考えていました。しかし参加者用の自転車やオートバイ、そのほか必要な道具をそろえるにもまとまった資金が必要です。

そこで三次市から紹介されたのが、この補助金制度でした。

補助金を準備や段取りに活用できただけでなく、参加してくださる方への対応や申し込み用ウェブサイトの作成など、自分たちが不慣れな分野を行政の方々にサポートしてもらえたことも、事業を進める上で大きな力となりました。

大自然を活かした、全国有数のトライアル競技場を運営

体験教室は、国交省が建設した灰塚ダムの上流の国有地内で、国交省の許可を得て専用のトライアル場としてチーム・テラソが長年管理運営している『灰塚ダムトライアルパーク』で実施します。

山間部ならではの起伏に富んだ斜面、見通しよく広々とした平地など元々の地形を生かしつつ、トライアルを熟知した選手たちで自然の岩や人工の障害物を配置したこの場所は全国有数のトライアル競技場として知られ、これまで何度も中国大会や全国大会が開催されてきました。

初心者から公式大会に出場する上級者まで対応するコース設定となっており、どの位置・角度から攻めるかによって難易度が変わり、何度訪れても飽きずに楽しめるのが魅力です。

さらにトイレや水回り、五右衛門風呂(!)も整備しており、火気の使用もOKなのでBBQやキャンプ場としても利用できます。

中国やまなみ街道・吉舎ICから約5分、三良坂ICから約10分とアクセスも抜群。駐車場が広いのも利点です。

最近は広島県内・市内でも、サイクリングやツーリングを楽しむ人が増えています。

整備された道をただ走るだけでなく、雄大な自然の中を自由に駆け回るという、ここでしかできない体験を提供したい。トライアルの魅力に触れつつ、親子でアウトドア遊びを楽しんでもらえると嬉しいです。

近隣には温泉や道の駅、飲食店、宿泊施設もそろっているので、一日通して三次のまちを満喫してほしいですね。

『灰塚ダムトライアルパーク』をより魅力的な場所に

この『灰塚ダムトライアルパーク』を起点に、トライアル競技に興味を持ち、競技を始める人を1人でも2人でも増やしていきたい。そしてトライアル競技そのものを三次市の観光資源に押し上げるだけでなく、トライアルを通して県内外から三次への観光客を増やしていきたい。そのためにはまず『灰塚ダムトライアルパーク』をもっと魅力的で、多くの人に訪れてもらえる場所にすることが大切です。

今後はこの場所をより利便性の高いキャンプ場として整備するほか、障害物のない子ども用サイクリングコースを作ろうと考えています。

「家族や仲間とアウトドア遊びがしたい」「自然の中で気軽にサイクリングを楽しみたい」というニーズを叶えられる場所としてまず認知してもらい、実際に訪れてもらうことで「ここでやっている“トライアル”とは一体なんだろう?」と興味を持ってくれた人や、「サイクリングやツーリングよりもアクティブな趣味を探している」という人にトライアルを体験してもらえる仕組みを整えていきます。

前へ
前へ

広島県の知られざる魅力を 他にない方法で体感できる 長期滞在型の観光プラン

次へ
次へ

歴史とストーリーが秘められたスポットをガイドと共に自転車で巡るツアーで、皆が知らない広島の姿を伝えたい